「ハナちゃん・ヒナちゃん」
![]() |
![]() |
![]() |
セットされたボールをブレイクすると | 9番ボールが二つに割れ、中から赤い花が。 | 9番ボールのアップ。(ハナちゃん) 花は手品用のスポンジ製のバラを使用。 葉は造花の葉を使いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
上から見た図。玉はプロキャスタトという造型材で作成。型どりはシリコン半球55ミリです。2つの玉の接続部分は今はガムテープを使ってます。 | ヒナちゃん ひよこが出るバージョンもあり。 ひよこは露天で買ったおもちゃから。 |
本来光センサーで開いた時、ピヨピヨ鳴くはずでしたが、ところかまわず鳴いてしまうので困ってます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
玉が開く仕掛けは、9番ボールをひものついたビニールパッチで閉じ、もう一方を8番ボールに貼り付けた黒いガムテープに結びます。 |
ラックした状態。この時、9番と8番はひもでつながれています。 | ブレイクすると8番ボールに引っ張られ、9番のビニールパッチが取れ玉が開き、中の花が出ます。 |