![]() |
スティング2 1983(米) 監督 ジェレミー・ポール・ケーガン 出演 ジャッキー・グリーソン、マック・デイヴィス ![]() ★詐欺師をあつかったスティングの続編。前作でポール・ニューマンが演じていた天才詐欺師ゴンドーフをジャッキー・グリーソン(ハスラーでミネソタ・ファッツを演じた人)に、ロバート・レッドフォードが演じていたフッカーをマック・デイビスにそれぞれ替わっている。 今回は”コニーアイランドのウルフ”マカリンスキーから八百長ボクシングでカモる話。 ★ゴンドーフがマカリンスキーとビリヤードの勝負をする場面がある。バンク競争(手玉をヘッド・ライン上から2ポイントのところに置き、1ポイントほど離した的玉をフット・スポット側の短クッションにバンクさせ、手前側のコーナーポケットに入れる。これを5回ずつやり、多く入った方が勝ち。)でゴンドーフが5本全部成功させ(最後の1本は余裕のスリークッションバンク。 なにしろミネソタ・ファッツですぜ。当然といえば当然)怒ったマカリンスキーが「おまえ、ハスラーだな。」というと、ゴンドーフが「ハスラーと言うな!」と怒る楽屋オチも。 |
![]() |
炎の大捜査線
1991(香・台) 監督 チュー・イェンピン 出演 ジャッキーチェン、サモ・ハン・キンポー、レオン・カーフェイ ![]() ★香港人気俳優オールキャストの映画。 受刑者を殺し屋に仕立て上げる刑務所。そこに刑事レオン・カーフェイが潜入捜査に潜り込む。 ★ジャッキーチェン演じるハスラー ロンは、八百長試合を強制される。それを拒否したことからトラブルに巻き込まれ、殺人を犯してしまう。 |
![]() |
ファイブ・エイセス 1999(米) 監督 デヴィット・オニール 出演 チャーリー・シーン、ティア・カレル ![]() ★結婚することなったクリス(チャーリー・シーン)を祝うため、幼馴染の4人が集まった。だが、彼ら4人の身の上話を聞いてみると、みんな女で失敗していた・・・。 ★4人組のひとりトッドは酒場で賭けビリヤードを始めた。だが相手はハスラーで、まんまと金300ドルを巻き上げられてしまった。 |
![]() |
賭事女王 1999(邦) 第3巻 EPISODE14〜15 出演 園原佑紀乃、木内晶子、内藤陽子、東幹久 ![]() ★フジテレビの深夜に放送された連続ドラマのビデオ。 ギャンブラー組織ゼロファミリーと戦う4人姉妹。高倉紫乃 藍 桃 朱々となぜか全員中間色な名前。 ゼロファミリーから送りこまれる麻雀、サイコロ、ポーカー、野球拳(?)、百人一首(??)などの達人と戦い、ついにビリヤードの達人ジョージとの対戦となった。ジョージ演じるはプライベートでもビリヤード通と評判の東幹久!! |
![]() |
無力の王 1981(邦) 監督 石黒 健治 出演 高樹 澪、柄沢 次郎、根津 甚八 ![]() ★若者達の夏の日。 みんなで集まってわいわいやっていたけど、最後仲間の事故死によって1日が終わる。 そんなストリーです。 ★根津 甚八演じる元帥(もちろんあだ名)とその仲間は昼はプールでバイトをし、夜はアロハというスナックでどんちゃん騒ぎ。 この店にはビリヤード台があり、彼らはビリヤードをしたり台に人を乗せて葬式ごっこをしたり。 ビリヤード台の下にはネコという名前のブルドックがいてこぼれた玉を抱え込んでしまう。 この犬、100円玉を出すと玉を返してくれる。とってもかわいい! |
![]() |
ビリィ・ザ・キッドの新しい夜明け 1986(邦) 監督 山川 直人 出演 三上 博史、真行寺 君枝 ![]() ★ビリィ・ザ・キッド 宮本武蔵 マルクス・エンゲルス 中島みゆき(演じるは室井滋!)などが出てくるわけのわからん映画というか、さすがパルコが作った映画という感じ。 ★ビリィ・ザ・キッドが用心棒として雇われた酒場にはビリヤード台(4つ玉台)がある。 イエス・キリストが玉を突いたり、マルクスがベッドの代わりにしたり。まぁ訳のわかんない映画。 このビリヤード台、ニセモノのような気がするんですけど。 |
![]() |
魁 男塾 1988(邦・アニメ) 監督 今沢 哲男 出演(声) 堀 秀行、山口 健 ![]() ★人気漫画の劇場版アニメ。男塾の猛者たちが「ビックバトル・オーガスト」に出場することになった。 決勝戦はアメリカのチームと対決。 ★男塾のボクサーJ(ジェイ)の相手はサー・ロイヤル・三世。 彼の武器は鉄球とそれを撞く特製キュー。彼は殺人ハスラー。 火薬入りの玉をJに突くが、Jのパンチにはじき返され敗れる。 |
![]() |
悪いことしましョ! 2000(米) 監督 ハロルド・ライミス 出演 ブレンダン・フレイザー、エリザベス・ハーレー ![]() ★気が弱くて目立たないエリオット。やっとの思いであこがれの同僚アリソンに声をかけたが、相手にもされない。傷心のエリオットの前に現れたのが超美人の悪魔。魂と引き換えに7つの願いをかなえてくれるという。エリオットの願いはもちろんアリソンと・・・ ★エリザベス演じる悪魔がビリヤードをしながら颯爽と登場! この悪魔、ワンショットで14個の玉を落とす。(もちろん魔力) おそらくワンショットで落とした数ではこれが世界記録だろう。 |
![]() |
カーラの結婚宣言 1999(米) 監督 ゲイリー・マーシャル 出演 ジュリエット・ルイス、ダイアン・キートン、ジョバンニ・リビージ ![]() ★生まれつき知的障害(多分軽度)を持つカーラは全寮制施設を卒業後、母親の心配をよそに職業訓練校に入学し、またアパートを借り自立した生活を始める。カーラは訓練校でやはり知的障害をもつダニエルと出会い、恋をする。心温まるラブストーリィ。 ★カーラとダニエルの始めてのデートで出かけた「ファルコンバー」 ダニエルが「あの子見て 玉突き強いんだ 負かされちゃう」と示す相手はな・な・なんとジャネット・リー!(リーさん、なにしてんすか?こんなとこで)この時ジャネットはバタフライ・ショットを披露。これでおしまい。ち・ちょっとマーシャル監督、なんてジャネットの無駄使いしてんの!このあと登場の時ももクッションにコインを置いてレールにおいたグラスに入れるファンシーショットだけ!あとその他大勢の中のひとり。勿体ないなぁジャネット・リー!友情出演かしらね? ついでダニエル!リーさんに挑戦たぁ10年早いぜ! |
![]() |
トムとジェリー 年代不明(米・アニメ) ビデオ6巻 第7話★玉つきゲームは楽しいね ![]() ★いつもケンカばかりしているトムとジェリー、今日はビリヤード台の上で大暴れ。 ★台、キュー、ボール、チョーク、ラック、レストすべての用具を使ってのドタバタギャグ。 やはりアメリカのアニメはこうでなくっちゃ。 |
![]() |
暗闇でドッキリ 1964(米) 監督 ブレイク・エドワーズ 出演 ピーター・セラーズ、エルケ・ソマー ![]() ★大富豪の邸宅で殺人事件が・・・ 調査にあたったクルーゾー警部は容疑者の美人メイドにメロメロ。 ★邸宅の主人とビリヤードをしながら事件当日のことを質問しようとするクルーゾー警部。 なんとキューではなくレストで玉を突こうとするわ、キューは折るわ、曲がったキューでラシャを破くわ、挙句の果てキュー立てのキューを全部倒してしまう。必見のビリヤードギャグ。 |